週末倶楽部

たまには自然と触れ合うのも悪くないですよ

身近に自然が有る事の素晴らしさに感謝して !
   



四季里歩き
近畿の懐かしい風景をもとめて

兵庫県

宝塚市 巡礼街道

阪急電車山本駅と清荒神駅間

平安時代、花山天皇により創建されたと伝えられる観音霊場巡りの道で那智青岸渡寺を1番札所とし、岐阜華厳寺に到る十三ヶ所。
中山寺は24番札所で、23番の勝尾寺から25番の清水寺に到るまでの道筋を巡礼街道と呼ぶ。

江戸時代以降、一般民衆の間でも巡礼信仰熱が高まり、人々が行き交うようになった。その巡礼街道が今でも長尾連山の山麓に当時の面影を残しているのは近隣でも宝塚市だけであり史跡としても貴重な遺産が山本から清荒神一帯に残る。



清荒神清澄寺 売布神社 案内板 案内板
案内板 中山寺 中山寺 天満神社
天満神社の梅 天満神社の梅 行基の投げ石 案内板
案内板 正念寺 泉流寺 山本園芸
山本園芸 松雄神社 案内板 木接太夫影徳碑





TOPへ戻る

許可なく転載・複製を禁止します
快適に御覧いただく為にウインドウとモニタサイズの一致を試みています  
  


inserted by FC2 system